スポーツチーム向けコミュニティ

試合がなくても

ファンが集まれる場所

ブタイウラだからできること

ブタイウラだからできること

1.ファンを巻き込むスポーツチーム運営

スポーツチームはファンの声を運営に活かすことができ、ファンにとっては自分たちのスポーツチームという当事者意識を持つことで理想的なスポーツチーム運営が可能です。

2.コアファンの獲得

コミュニティに所属することで、スポーツチームとファンの距離が近づき、ファンはよりスポーツチームや選手への愛着を持つようになるため、ファンの熱量をさらに高めることができます。

3.スポーツチーム運営の発展

ファンを運営に巻き込むことで、これまでにはない新しい発想や視点が生まれ、スポーツチーム運営の更なる発展を後押しします。

ブタイウラの強み

01

最短1ヶ月で独自アプリを提供

チーム毎に独自のアプリを構築可能!デザイン提案からアプリの運用まで弊社で提供致します。アプリはお客様ごとにデザイン可能です。
02

構築・運営・分析のサポートが充実

コミュニティ運営に関わるノウハウ提供や、ファンの活動履歴等をベースとしたデータ分析結果の提供を通じて、コミュニティの運営が初めてでも理想とするコミュニティを構築出来るようにサポート致します。
03

Jリーグ・Bリーグなどの外部ID連携による顧客の一元管理を実現可能

Jリーグ・Bリーグなどの外部ID連携を実現することで、顧客の一元管理が出来るだけではなく、ファンのチケット購入履歴・グッズ購入履歴・来場履歴といったデータとブタイウラ内でのファンの活動履歴のデータを一元的に分析することが可能です。

ファン参加型スポーツチーム運営の4つの機能

タイムライン

ブタイウラの機能「タイムライン」

ここでしか知れない

運営情報を配信

アンケート

ブタイウラの機能「アンケート」

アプリ内アンケートで

ファンが運営に参加

クエスト

ブタイウラの機能「クエスト」

クエストでファンが

アイデアを提案

アイテム

ブタイウラの機能「アイテム」

限定アイテムは

ファンのみが購入可能

導入事例

横浜FCのロゴ画像
Jリーグ
横浜FC様
「HAMABLUE 20’s」

ファンクラブ向けサービスとして導入

デジタル空間でのサポーターとの接点を創出によるサポーターの満足度向上、クラブ担当者のファンクラブ業務の効率化を実現した事例があります。
福井ワイルドラプターズのロゴ画像
BCリーグ
福井ワイルドラプターズ様
「ワイラプ」

ファンとのスポーツチーム運営を目指して導入

ブタイウラ導入後、全国からファンが参加し、ファンからの企業紹介で新たなスポンサー獲得に成功した事例があります。
兵庫ブレイバーズのロゴ画像
関西独立リーグ
兵庫ブレイバーズ様
「ブレイバーズ」

ファンとのスポーツチーム運営を目指し導入

ブタイウラ導入後、選手とファンの交流が行われ、ファンの満足度向上につながった事例があります。
アルビレックスBBのロゴ画像
Bリーグ
新潟アルビレックスBB様
「BOOSTERSALON」

ファンクラブ向けサービスとして導入

BリーグID連携によりファンの方がスムーズに利用でき、ファンの活性化に成功した事例があります。

よくある質問

Q
導入費用はいくらかかりますか?

A
導入費用は一切かかりません。

Q
うまくコミュニティを運営していく自信がありません。

A
運営サポートを無償で実施しておりますのでご安心ください。

各スポーツチームの方にご利用いただけます。

サービスや料金に関する詳細につきましては、お気軽にお問い合わせください。